「クリスマスマーケットinアスパムがついに今年も12月11日(金)OPEN! 待ち時間や混雑予想、出店店舗を紹介」
今年も青森県観光物産館アスパムでクリスマスマーケットinアスパムが開催されます。
今年で3年目を迎えるクリスマスマーケットinアスパムですが、年々人出が多くなり、青森県民にも周知されるようになってきました。毎年テレビにも取り上げられるようになり、今年はイベントが少なかったこともあり、とても注目を浴びているイベントの一つです。
今回の記事では、そんなクリスマスマーケットinアスパムのメニュー、そして混雑予想などをまとめていきます。
クリスマスマーケットinアスパムがついに今年も12月11日(金)OPEN!お店の基本情報
イベント名
クリスマスマーケット
住所
青森県青森市安方1-1-40 青森県観光物産館アスパム
営業期間
2020年12月11日(金)~2020年12月25日(金)
入場料
無料(飲食・物販代は別途)
営業時間
平日:16:00~20:30(ラストオーダー 20:00)
土日:11:00~20:30(ラストオーダー 20:00)
電話番号
017-735-5311(青森県観光物産館アスパム)
定休日
無し
公式H P
http://aspm.aomori-kanko.or.jp/christmas-market/
アクセス
駐車場情報
無料
◇青森市港湾文化交流施設 駐車場
営業時間・・・不明
収容台数・・・30台
有料
◇青森県観光物産館アスパム 駐車場
営業時間・・・24時間営業
収容台数・・・150台
料金・・・最初の1時間220円/以降1時間毎220円の加算
※アスパム館内での観覧・買い物・食事のご利用合計金額に応じて、割引制度あり。
・2,000円以上・・・1時間まで無料
・4,000円以上・・・2時間まで無料
・10,000円以上・・・4時間まで無料
クリスマスマーケットのオープニングイベントは?ライトアップは何時から?
2020年12月11日(金)17:45からクリスマスマーケットのオープニングセレモニーが開催されます。
アスパムの外に高さ10mのモミの木を配置し、リンゴの飾りを飾り付けた青森県らしいクリスマスツリーを前に、オープニングセレモニーと点灯式が行われます。
また、クリスマスマーケット開催期間中は、日没から20:30まで毎日ツリーと後ろに見えるアスパムが、ライトアップされます。
12月中旬にもなると雪が降り出す青森県ですが、雪が舞う中で見る点灯式はとても幻想的で綺麗です。
クリスマスマーケットinアスパムの待ち時間や行列予想?
今年はまだどのようなイベントを開催するのか、発表されていません。
色々な状況を考えて、最善の方法を考えていると思います。
ですので、詳細が分かり次第、情報を更新したいと思います。
そこで、ここでは去年のイベントを参考にしてみたいと思います。
これは昨年のパンフレットです。
期間が違いますが、昨年は金土日は歌のイベントを開催しています。今年はプチマルシェと題して、以下の日にちで飲食店などの出店があります。
2020年12月12日(土)、13日(日)11:00~18:00
2020年12月19日(土)、20日(日)11:00~18:00
1回のプチマルシェで40店舗ほどのお店が軒を連ねるので、見ていても飽きることなく過ごせると思います。
平日は混雑も行列もありません。ですが、プチマルシェや歌のイベントの開催される週末は、混雑が予想されます。アスパムの中と野外での出店となるので、混雑を感じることはあっても行列が出来ることは少ないです。
ですが、フードコートのような席が用意されて、買ったものをすぐに食べることができるのですが、こちらは席に限りがあるので、座れずに席待ちをすることが考えられます。
週末行くのであれば、12時~14時、17時~18時までは避けて食べ物を買うと良いでしょう。
クリスマスマーケットinアスパムの出店情報
出店情報もまだ、詳細が明らかになっていません。
こちらも、情報が分かり次第、更新します。
ここで、あくまでも参考ですが、こちらは昨年のパンフレットです。
イベント内容と共に、出店のお店の情報が載っています。この他に、ドイツビールやドイツの名物も販売されたとの情報がありました。
今年はどんな美味しいものが食べられるか、とても楽しみですね。
クリスマスマーケットinアスパムのお店に予約はできる?
各店舗によると思いますが、基本的には出来ると思います。
ぜひ、気になった店舗にお問い合わせください。
クーポンはある?
クーポンがあるかは不明です。詳細が分かり次第、更新します。
クリスマスマーケットinアスパムの口コミや評判は?
まだまだ全国的に見ても、開催年数が浅く、知名度に欠けるイベントですが、毎年改良を重ね、訪れる人の数も多くなってきました。
わたしもテレビで見るだけでしたが、今回この記事を書くにあたり、調べ直してみると行きたくてウズウズします。
なかなかキレイなクリスマスの飾りが売っているのも魅力的ですが、やはり本場ドイツの名産品やクリスマスならではの物が、いっぺんに食べれることです。
どうしても、寒くなり雪が降ると、イベントが少なくなる青森県ですが、ぜひ防寒対策をして出掛けていただきたいと思います。
そういや昨日アスパムでやってるクリスマスマーケット行ってきた!ホットサングリアうまーでした(*´ω`*)
今年は珍しく雪がないクリスマスだったなー pic.twitter.com/imiYG9zZAQ— ちーこ (@_C_5_) December 25, 2019
今冬3回目のクリスマスマーケット笑
めちゃめちゃクリスマスを楽しんでる#青森#アスパム#クリスマスマーケット pic.twitter.com/GlkJREGsSv— よぴこ (@tsushimay) December 22, 2019
クリスマスマーケットinアスパムの正社員・アルバイト・パート情報
◎正社員
只今、正社員の募集はしておりません。
気になる方は、出店店舗に直接お尋ねください。
◎アルバイト・パート
【業務内容】クリスマス限定!短期販売スタッフ。
ドイツビールと美味しい郷土料理の販売と簡単な調理補助をお願いします。
【給与】時給:1000円~(交通費全額支給)
【資格・対象となる方】未経験・資格は一切必要なし。アルコールの販売がありますが、お酒が飲めなくても大丈夫です。(高校生不可)
【勤務時間】選べるシフト制
週2・3日~OK、週4日~OK、10日以上勤務可能な方大歓迎!!
・16:00~21:00(平日)
・11:00~21:00(土日)
【待遇】研修制度、交通費全額支給、制服貸与、扶養内勤務OK、髪型・髪色自由、未経験OK・学歴不問
どこの求人サイトがお勧め?
青森県の期間限定のアルバイト・パートを探すなら
https://www.baitoru.com/